conon接骨院|福島県会津若松市

治療について 治療について
TREATMENT

治療・施術について

施術時間と通院頻度

目的や目標により回数は変わります。症状や個体差により変わります。
身体の症状と様子をみて、こちらからもアドバイスいたします。

通常目安 速くなんとかしたい!(個人差があります)
捻挫・肉離れ・打撲・骨折(保険適用) 週2~3回 週4回以上/1~3ヵ月通院
交通事故治療 週2~3回 週4回以上/1~3ヵ月通院
肩甲骨はがし 週1~2回 週3回以上/3ヵ月で背中が伸びるくせがつく
骨盤矯正ストレッチ 週1~2回 週2回以上/3ヵ月で良い姿勢が身につく
腫れや関節の痛み(変形性関節症等) 週2回以上 週3回以上/1~3ヵ月通院
五十肩、坐骨神経痛 週1~3回 週3回以上/1~3ヵ月通院
肩こり・腰痛・頭痛 週1~2回 週2回以上/楽になったら週1回のメンテナンスへ
ダイエット(全身ストレッチ) 週1~2回 週3回以上/3ヵ月で身体の代謝がup!勝手に痩せる体作り
身体メンテナンス 週1~2回 まずは1ヵ月でコリをとり、ニュートラルな身体に
●捻挫・肉離れ・打撲・骨折(保険適用)
通常目安:週2~3回 頻度:週4回以上/1~3ヵ月通院
●交通事故治療
通常目安:週2~3回 頻度:週4回以上/1~3ヵ月通院
●肩甲骨はがし
通常目安:週1~2回 頻度:週3回以上/3ヵ月で背中が伸びるくせがつく
●骨盤矯正ストレッチ
通常目安:週1~2回 頻度:週2回以上/3ヵ月で良い姿勢が身につく
●腫れや関節の痛み(変形性関節症等)
通常目安:週2回以上 頻度:週3回以上/1~3ヵ月通院
●五十肩、坐骨神経痛
通常目安:週1~3回 頻度:週3回以上/1~3ヵ月通院
●肩こり・腰痛・頭痛
通常目安:週1~2回 頻度:楽になったら週1回のメンテナンスへ
●ダイエット(全身ストレッチ)
通常目安:週1~2回 頻度:週3回以上/3ヵ月で身体の代謝がup!勝手に痩せる体作り
●身体メンテナンス
通常目安:週1~2回 頻度:まずは1ヵ月でコリをとり、ニュートラルな身体に
*回数は効果を保証するものではありません。あくまでも目安となります。

立体動態波による治療EMS

立体的な電流のうねりが
生体深部を広範囲に刺激

立体的に複雑な電流のうねりを発生させ 広範囲に深部を刺激する「立体動態波モード」 マイクロカレント治療が立体的に行える「3D MENSモード」 筋肉に立体的な刺激を与える「3D EMSモード」を新たに搭載。
6種類の電気刺激モードにより、 一人ひとりの症状に合わせた多彩な治療を可能にします。

3次元の立体的な電気刺激で、生体深部への治療が可能 3次元の立体的な電気刺激で、生体深部への治療が可能

  • 立体動態波モード【3D干渉電流刺激療法】立体的な電流のうねりが深部を刺激。
  • 3D MENSモード【3Dマイクロカレント療法】立体的な微弱電流で深部組織を刺激。
  • 3D EMSモード【3D神経筋電気刺激療法】立体的なEMSが深部の筋を刺激。

さらに効果を追求した波形と充実した機能を搭載。 さらに効果を追求した波形と充実した機能を搭載。

  • Hi-Voltageモード【高電圧電気刺激療法】高電圧で深部組織を刺激。
  • MCRモード【マイクロカレント療法】微弱電流で損傷の治療を促進。
  • EMSモード【神経筋電気刺激療法】筋収縮を引き起こし、筋力を強化。

超短波による治療法

目的や症状に応じた治療
を可能にする

一秒間に2,700万回もプラスとマイナスの極性が 入れ替わる電波を「超短波」と言います。
超短波によって細胞内外の分子が回転し、摩擦を起こし発熱します。
その結果、体の奥深くから心地よい温感が伝わってきます。
​ホットパックやアンカなどを当てると体の表面しか温まりませんが 超短波は体内深部まで温めることができます。

  • 血液循環の改善に効果があり、神経痛や筋肉痛などの痛みが緩解します。
  • 血液の流れが良くなり、筋肉のこりを緩解します。
  • 胃腸の働きが活発になる疲労回復効果もあります。

赤外線

体の深部を穏やかにじっくり温めます。

神経痛

神経内の血行を良くすることで、痛み物質の排出を促し痛みを和らげることができます。
(例:坐骨神経痛、肋間神経痛上、腕神経痛)

冷え症

深部まで温める事ができるので内臓から血流が良くなります。
腎臓の働きや、子宮の働き、免疫の働き、交感神経の緩和化等が期待できます。

リハビリ

筋肉を温めて緩めることで関節の動きがスムーズになります。
関節が動きやすくなるので拘縮を起こしている関節もリハビリがしやすくなります。

ストレス緩和

副交感神経が優位になりイライラが収まります。
(例:自律神経失調症、うつ気味、男女ともに更年期障害、月経前症候群PMS)